fc2ブログ

「2014年 恒例の世田谷花火 その3」 【夜景写真・イルミネーション風景】



 世田谷花火 その3

世田谷花火0301


 素敵な花火がどんどん打ち上がり、観客も大いに盛り上がっていました。


【EOS6Dにて撮影】

※※「撮歩(NEMO PHOTO ストック)」(当ページのリンク先から)で過去に撮った写真を成功・失敗も含めて
  保存バックアップの意味もあり、gooのフォトチャンネル形式で公開しはじめましたので、よろしければご
  笑覧ください。※※


※※「Take it Easy Photo Diary」(当ページのリンク先から) 1枚から2枚の写真でどんどん適当なことを
  つぶやく日記形式のブログです。こちらも毎日とはいきませんが、アップしていますので、よろしければご
  笑覧ください。※※

※ご覧いただきありがとうございます。※


※※ポチっとブログ村のボタンと拍手ボタンを押していただけると幸いです。






スポンサーサイト



「2014年 恒例の世田谷花火 その2」 【夜景写真・イルミネーション風景】


 世田谷花火 その2

世田谷花火0201

どんどん佳境にはいってきました。


【EOS6Dにて撮影】

※※「撮歩(NEMO PHOTO ストック)」(当ページのリンク先から)で過去に撮った写真を成功・失敗も含めて
  保存バックアップの意味もあり、gooのフォトチャンネル形式で公開しはじめましたので、よろしければご
  笑覧ください。※※


※※「Take it Easy Photo Diary」(当ページのリンク先から) 1枚から2枚の写真でどんどん適当なことを
  つぶやく日記形式のブログです。こちらも毎日とはいきませんが、アップしていますので、よろしければご
  笑覧ください。※※

※ご覧いただきありがとうございます。※


※※ポチっとブログ村のボタンと拍手ボタンを押していただけると幸いです。






「2014年 恒例の世田谷花火 その1」 【夜景写真・イルミネーション風景】


 毎年 見学している 多摩川を隔てたお隣 世田谷区が主催する世田谷花火 毎年特徴ある花火で
ショーアップされるのが楽しい。

 今年も見学 今年は有料席でゆうゆうと見学

 当日 8月23日は午前中不安定な天気で雨が降りましたが、夕方 そのおかげで素晴らしい夕景で花火大会
が幕開けしました。

世田谷花火0101


 高感度で写しましたので、少しざらつき気味ではありますが・・・



【EOS6Dにて撮影】

※※「撮歩(NEMO PHOTO ストック)」(当ページのリンク先から)で過去に撮った写真を成功・失敗も含めて
  保存バックアップの意味もあり、gooのフォトチャンネル形式で公開しはじめましたので、よろしければご
  笑覧ください。※※


※※「Take it Easy Photo Diary」(当ページのリンク先から) 1枚から2枚の写真でどんどん適当なことを
  つぶやく日記形式のブログです。こちらも毎日とはいきませんが、アップしていますので、よろしければご
  笑覧ください。※※

※ご覧いただきありがとうございます。※


※※ポチっとブログ村のボタンと拍手ボタンを押していただけると幸いです。






「2014年 埼玉戸田橋花火 その2 ~大規模な花火大会で驚いた~」 【夜景写真・イルミネーション風景】


 埼玉 戸田橋花火

 その2

 今回は、多少ピントが甘くなったという事態に陥ったのですが、できあげって見れば結構面白く
なっていたのでアップしました。


戸田橋花火0201

 きれいなラインにはならないのですが、このぽわっとした感じが何か花火らしい感じになりました。


【EOS6Dにて撮影】

※※「撮歩(NEMO PHOTO ストック)」(当ページのリンク先から)で過去に撮った写真を成功・失敗も含めて
  保存バックアップの意味もあり、gooのフォトチャンネル形式で公開しはじめましたので、よろしければご
  笑覧ください。※※


※※「Take it Easy Photo Diary」(当ページのリンク先から) 1枚から2枚の写真でどんどん適当なことを
  つぶやく日記形式のブログです。こちらも毎日とはいきませんが、アップしていますので、よろしければご
  笑覧ください。※※

※ご覧いただきありがとうございます。※


※※ポチっとブログ村のボタンと拍手ボタンを押していただけると幸いです。






「2014年 埼玉戸田橋花火 その1 ~大規模な花火大会で驚いた~」 【夜景写真・イルミネーション風景】


 秋も深まりつつある時期 時期外れもいいところですが、忙しく記事アップもままならないので
しょうがないかとあきらめつつ、できる限りアップを・・・・

 ということで、記事アップ再開は、埼玉と東京の境界、荒川河川敷で開催された「戸田橋花火」
から。

戸田橋花火0101


 河川敷なので広々とした空間に大きな花火が打ちあがり、ダイナミックでした。


【EOS6Dにて撮影】

※※「撮歩(NEMO PHOTO ストック)」(当ページのリンク先から)で過去に撮った写真を成功・失敗も含めて
  保存バックアップの意味もあり、gooのフォトチャンネル形式で公開しはじめましたので、よろしければご
  笑覧ください。※※


※※「Take it Easy Photo Diary」(当ページのリンク先から) 1枚から2枚の写真でどんどん適当なことを
  つぶやく日記形式のブログです。こちらも毎日とはいきませんが、アップしていますので、よろしければご
  笑覧ください。※※

※ご覧いただきありがとうございます。※


※※ポチっとブログ村のボタンと拍手ボタンを押していただけると幸いです。






「川崎大師 2014年風鈴市 その3 ~微風は吹いたか~?~」 【風景写真・季節の風景】


 風鈴市 その3  ラストです。

川崎大師0301

撮り方の工夫 いくつか試していますが、まだまだですね。


【EOS6Dにて撮影】

※※「撮歩(NEMO PHOTO ストック)」(当ページのリンク先から)で過去に撮った写真を成功・失敗も含めて
  保存バックアップの意味もあり、gooのフォトチャンネル形式で公開しはじめましたので、よろしければご
  笑覧ください。※※


※※「Take it Easy Photo Diary」(当ページのリンク先から) 1枚から2枚の写真でどんどん適当なことを
  つぶやく日記形式のブログです。こちらも毎日とはいきませんが、アップしていますので、よろしければご
  笑覧ください。※※

※ご覧いただきありがとうございます。※


※※ポチっとブログ村のボタンと拍手ボタンを押していただけると幸いです。









[ 2014/09/17 07:00 ] 風景写真・季節の風景 | TB(0) | CM(2)

「川崎大師 2014年風鈴市 その2 ~微風は吹いたか~?~」 【風景写真・季節の風景】

 風鈴市 年々混んでくるような気がしますし、撮影がだんだんつらくなってきています。

何か工夫した撮り方をしないと難しいかも・・・・・

 その2

川崎大師0201

手まりのような風鈴  華やかさもあっていいですね。


【EOS6Dにて撮影】

※※「撮歩(NEMO PHOTO ストック)」(当ページのリンク先から)で過去に撮った写真を成功・失敗も含めて
  保存バックアップの意味もあり、gooのフォトチャンネル形式で公開しはじめましたので、よろしければご
  笑覧ください。※※


※※「Take it Easy Photo Diary」(当ページのリンク先から) 1枚から2枚の写真でどんどん適当なことを
  つぶやく日記形式のブログです。こちらも毎日とはいきませんが、アップしていますので、よろしければご
  笑覧ください。※※

※ご覧いただきありがとうございます。※


※※ポチっとブログ村のボタンと拍手ボタンを押していただけると幸いです。










 
[ 2014/09/16 07:00 ] 風景写真・季節の風景 | TB(0) | CM(0)

「川崎大師 2014年風鈴市 その1 ~微風は吹いたか~?~」 【風景写真・季節の風景】


 三溪園での早朝観蓮会を後にして、毎年開催される川崎大師の風鈴市にやってきました。

さて、今年は・・・ 微風は吹くのでしょうか?


川崎大師0101


相変わらず威厳のある山門です。


【EOS6Dにて撮影】

※※「撮歩(NEMO PHOTO ストック)」(当ページのリンク先から)で過去に撮った写真を成功・失敗も含めて
  保存バックアップの意味もあり、gooのフォトチャンネル形式で公開しはじめましたので、よろしければご
  笑覧ください。※※


※※「Take it Easy Photo Diary」(当ページのリンク先から) 1枚から2枚の写真でどんどん適当なことを
  つぶやく日記形式のブログです。こちらも毎日とはいきませんが、アップしていますので、よろしければご
  笑覧ください。※※

※ご覧いただきありがとうございます。※


※※ポチっとブログ村のボタンと拍手ボタンを押していただけると幸いです。









[ 2014/09/13 07:00 ] 風景写真・季節の風景 | TB(0) | CM(0)

「横浜三溪園  園内風景 その5 ~蓮花だけではなかった!~」 【名所旧跡写真】


 三溪園 園内 その5

だんだん、出口に向かいます。

三溪園園内0501

出口に向かう先にこんな門がありました。


【EOS6Dにて撮影】

※※「撮歩(NEMO PHOTO ストック)」(当ページのリンク先から)で過去に撮った写真を成功・失敗も含めて
  保存バックアップの意味もあり、gooのフォトチャンネル形式で公開しはじめましたので、よろしければご
  笑覧ください。※※


※※「Take it Easy Photo Diary」(当ページのリンク先から) 1枚から2枚の写真でどんどん適当なことを
  つぶやく日記形式のブログです。こちらも毎日とはいきませんが、アップしていますので、よろしければご
  笑覧ください。※※

※ご覧いただきありがとうございます。※


※※ポチっとブログ村のボタンと拍手ボタンを押していただけると幸いです。









[ 2014/09/12 07:00 ] 名所旧跡写真 | TB(0) | CM(2)

「横浜三溪園  園内風景 その4 ~蓮花だけではなかった!~」 【名所旧跡写真】


三溪園 園内 その4

三溪園園内0401

古民家の中から


【EOS6Dにて撮影】

※※「撮歩(NEMO PHOTO ストック)」(当ページのリンク先から)で過去に撮った写真を成功・失敗も含めて
  保存バックアップの意味もあり、gooのフォトチャンネル形式で公開しはじめましたので、よろしければご
  笑覧ください。※※


※※「Take it Easy Photo Diary」(当ページのリンク先から) 1枚から2枚の写真でどんどん適当なことを
  つぶやく日記形式のブログです。こちらも毎日とはいきませんが、アップしていますので、よろしければご
  笑覧ください。※※

※ご覧いただきありがとうございます。※


※※ポチっとブログ村のボタンと拍手ボタンを押していただけると幸いです。









[ 2014/09/11 07:00 ] 名所旧跡写真 | TB(0) | CM(0)